『糸1本』たったの1分で、抜けなくなった『指輪』を簡単に外す方法

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

指がむくんでしまったり、太ってしまって指輪が抜けない・・・。

11747_01

そんなとき、石鹸なんかで抜く方法は誰もが試すと思いますが、どうしても取れない時に目から鱗の外し方があります。

1、まず、糸を指輪に通します。

2、第一関節あたりまで指に糸をきつく巻いていきます。

3、巻いた糸を、指輪に通した手のひら側から外していきます。
※このときオリーブオイルを塗っておくとより抜けやすくなります。

たったこれだけです。動画で見ていただいた方がわかりやすいので、困ったときは動画をみて試してくださいね。 糸の代わりにリボンや靴ひもなど、フラットな紐でも可能です。

結婚指輪

「この画像のどこかに指輪があります」 諦める人が続出した1枚に「これは無理だわ」「あなたは見つけることができますか?」ホテルで結婚指輪を失くしかけ、まさかの場所で発見。見つけた場所が…?

真珠の指輪をした女性の手

「プレゼントしてもらいました」 息子が母親に贈ったモノが?「一生の宝物」「素敵」2024年12月22日、わさび(@travelingwasabi)さんが、Xであるエピソードを投稿したところ、4万件を超える『いいね』が寄せられました。

出典
YouTubeeggphoto.netkyomasui.blogspot.jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top