「全力で皆さんを守ります」 犯人の動機を受けて障害者に送られた緊急声明【全文】
公開: 更新:

提供:産経新聞社

行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。

年に一度の『フラワームーン』が来る! ジンクスに「絶対見る!」「素敵すぎる」5月13日はフラワームーン。人との絆を深めることができるそうです!
2016年7月26日に神奈川県相模原市にある「津久井やまゆり園」で起こった刺殺事件。
障害者施設に侵入した男が入所者19人を刺し殺すという痛ましい事件の犯人は、逮捕後、動機を次のように話しているそうです。
「障害者なんていなくなればいい」
この報道を受け、知的障害者と家族で作る「全国手をつなぐ育成会連合会」は公式Webページで緊急声明を発表。
容疑者の身勝手で、偏見に満ちた動機に、不安を感じたであろう障害者の方々へメッセージを送りました。
以下、全文です。
「人は障害の有無で差別されてはいけない」「今までと同じよう堂々と生きてほしい」という強いメッセージを感じる声明です。