お召し列車にご乗車する天皇陛下 お人柄が伝わる、素敵な写真が撮影される
公開: 更新:

出典:@sato_f

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @sato_f
天皇皇后両陛下がご乗車する特別な列車『お召し列車』をご存知ですか?
現在のものは2008年に新型お召し列車としてデビューした、JR東日本のハイグレード車両E655系電車、通称『なごみ』。大変貴重な豪華列車であり、全面漆色の高貴なデザインです。
提供:産経新聞社
2016年9月11日、山形県を訪問中の天皇皇后両陛下は、『全国豊かな海づくり大会』の会場である酒田市と鶴岡市の間を移動されました。その際、4年ぶりにお召し列車へご乗車されたそうです。
天皇皇后両陛下のお顔とお召し列車を一目見るため、沿線には周囲の住人や鉄道マニアなど、多くの人が集まりました。
その際、沿線付近にいたSatoFさん(@sato_f)が撮影した、とても素晴らしい写真が注目されています。
出典:@sato_f
田園風景の中を走る、お召し列車。そして、窓の外から見えたのは…。
出典:@sato_f
映っていたのは、立ったまま手を振る、天皇皇后両陛下のお姿!
集まった多くの人に向け、走っている列車の中から挨拶してくださったのでしょう。わざわざ立ってくださっていることに、天皇皇后両陛下の素晴らしいお人柄が感じられます…。
天皇陛下と皇后陛下が逆側の窓にお立ちになっているのも、国民に対するお心遣いですね。お召し列車の美しさもさることながら、天皇皇后両陛下のお姿を見て、とても幸せな気持ちになれました。