天皇陛下、国民への『最後のお言葉』 ネット配信に「時代だ」「素晴らしい」の声
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
grape [グレイプ] lifestyle
2019年4月30日をもって、譲位される天皇陛下。
譲位にあたって、同日17時に皇居の宮殿で退位礼正殿の儀が行われます。
■退位礼正殿の儀
天皇陛下の御退位を広く国民に明らかにするとともに、天皇陛下が御退位前に最後に国民の代表に会われる儀式。
産経ニュースによると、天皇陛下は退位礼正殿の儀で国民に向けたお言葉を述べられるとのことです。このお言葉は、在位中最後のものとなります。
YouTubeの首相官邸チャンネルでは、退位礼正殿の儀の様子がライブ配信されます。
また、同年5月1日には10時30分から剣璽等承継(けんじとうしょうけい)の儀、11時10分からは即位後朝見の儀が配信されます。
退位礼正殿の儀ならびに剣璽等承継の儀、即位後朝見の儀はおよそ10分間ほどとのことです。
5月1日の0時から新しい元号の『令和』になり、皇太子さまが新天皇に即位されます。歴史に残る1日、新しい時代の幕開けを、ぜひご覧ください。
[文・構成/grape編集部]