grape [グレイプ] society

71回目の終戦の日 ビデオメッセージ後、初めての天皇陛下からのお言葉は過去の反省と未来への思い

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2016年8月15日は71回目の終戦記念日。

日本各地で多くの人々が戦没者へ思いをはせる中、東京都千代田区の日本武道館では日中戦争と第二次大戦の全国戦没者追悼式が行われました。

正午前に始まった式典では最初に安倍首相が、戦没者たちへ哀悼の意を表明。

そして正午に会場全体で1分間の黙祷後、その後天皇陛下がお言葉を述べられました。

全国戦没者追悼式での天皇陛下のお言葉

本日,「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり,全国戦没者追悼式に臨み,さきの大戦において,かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い,深い悲しみを新たにいたします。

終戦以来既に71年,国民のたゆみない努力により,今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが,苦難に満ちた往時をしのぶとき,感慨は今なお尽きることがありません。

ここに過去を顧み,深い反省とともに,今後,戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い,全国民と共に,戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し,心から追悼の意を表し,世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。

宮内庁 ーより引用

2016年8月8日に生前退位の意向を示したビデオメッセージ公表後、はじめてのお言葉は戦没者に寄り添った内容となりました。

日中戦争と第二次大戦で犠牲になった人は約310万人。そのなかには軍人と軍属など合わせて約230万人。そして民間人が約80万人が含まれます。

出典
宮内庁71回目の終戦の日 追悼式参列者の高齢化、顕著に

Share Post LINE はてな コメント

page
top