issues

皇后陛下が涙… ご即位祝う式典、奉祝曲組曲『Ray of Water』の演奏途中で

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年11月9日、天皇陛下のご即位を祝う『国民祭典』の祝賀式典が東京都千代田区の皇居前広場で行われました。

俳優の谷原章介さんとフリーアナウンサーの有働由美子さんが司会を務めた今回の式典には、歌舞伎役者の松本白鸚さんや俳優の芦田愛菜さんなど、そうそうたるメンバーが参加。

天皇、皇后両陛下が姿を見せられた際には、「天皇陛下、万歳」「皇后陛下、万歳」という声が会場中に響きました。

また、日も暮れた午後6時頃には、奉祝曲組曲『Ray of Water』を、オーケストラや全盲のピアニスト・辻井伸行さん、アイドルグループ『嵐』らが、天皇、皇后両陛下の前で披露。

『Ray of Water』は、陛下のご研究分野である『水』をテーマにしており、第1楽章の『海神』、第2楽章の『虹の子ども』、第3楽章の『Journey to Harmony』の3つで構成されています。

終始にこやかな面持ちで演奏を見つめていた皇后陛下ですが、時折、涙をぬぐうようなお姿も。

なお、式典の様子は地上波やネット上で生中継され、実際に皇居前広場に行けなかった人たちからも多くのコメントが寄せられていました。

・素晴らしい式典でした。皇后陛下が涙を浮かべていたシーンでは、こちらも泣きそうになりました。

・新しい時代の幕開けを感じます!

・明日のパレードも楽しみになりました。

皇后陛下の涙は演奏に感動してのものなのか、ほかに理由があるのかは分かりません。しかし、その表情はとても感慨深げなように見えました。


[文・構成/grape編集部]

ラバーストラップの写真

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

佐々木朗希

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top