issues

一日も早い回復を…天皇陛下がインフルエンザで38度の高熱

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

今年は暖冬多湿が原因で、例年よりも1か月半遅れの流行となったインフルエンザ。2月現在、学級閉鎖などもあり、まだ予断は許さない状況です。

そんな中、宮内庁が2月29日に天皇陛下がインフルエンザにかかられたと発表しました。

陛下は27日から発熱を伴う風邪の症状がみられ、28日夜にA型インフルエンザと診断。38度前後の熱、のどの痛みなどがあったため、29日の公務は取りやめ、皇居の御所で静養されています。

19525_01

今後の公務については、体調をみながら調整されるとのこと。

82歳というご高齢ながら、1月から行事や他国訪問など忙しい日々を過ごされていた陛下。

一日も早い回復をお祈りすると共に、心よりお見舞い申し上げます。

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

夜のパン屋さん

廃棄される予定の5万個を救った? パンを焼かない『夜のパン屋さん』の活動とは優しく、甘い香りをただよわせる、ベーカリー。ベーカリーには、焼き立てのおいしいパンをすぐに客に食べてもらえるという魅力があります。一方で、売れ残ってしまったら、廃棄せざるを得ないという問題も抱えているとか。そんな問題を解決するために、立ち上がったのが、『夜のパン屋さん』でした。

Share Post LINE はてな コメント

page
top