trend

54年ぶり、東京に雪 紅葉と雪の美しいコントラスト・写真まとめ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2016年11月24日、首都圏は雪の一日となりました。11月に初雪が降ったのは、実に54年ぶり。積雪したのは明治8年の観測開始以降、初のことだそうです。

季節外れの雪は、紅葉の中に雪が降るというとても珍しい光景を生み出しました。

少しさかのぼって11月6日、北海道でも同じように積雪と紅葉のコラボが撮影されていました。

この光景には驚きましたが、元々雪が降りやすい北海道だけでなく、首都圏でも同じような出来事があったことにはさらに驚きます。たくさんの写真がTwitterに投稿されました。

神奈川県鎌倉市

東京都八王子市 高尾山

文京区 小石川後楽園

横浜 大さん橋

埼玉県飯能市

東京都練馬区 石神井公園

他にも美しい写真がたくさん

首都圏の交通網は雪に弱く、通勤や通学の足に不安もあります。ですが、せわしない日々の中で、日本の四季の美しさに改めて気づかせてくれる日となりました。

紅葉の赤や黄色、そして雪の白。日本の色彩は本当に美しい…素直な気持ちで日本の景色を愛していることを感じさせられます。

北海道の夜明け写真

『18万人』の心を打った1枚 写っていたのは…「泣ける」「見惚れた」写真やキャンプなどを趣味にしている、たにさん。夜明けの北海道の景色を撮影し、話題になりました。

雪見障子の写真

旅館で撮った『雪景色』に21万人が反響! 部屋に設置されていたのは…「実家を思い出す」@new_fan2さんがXに投稿した写真に、21万件以上の『いいね』が集まっています。投稿者さんが、日本屈指の豪雪地帯として知られている、福島県会津若松市にある旅館『会津東山温泉向瀧』に宿泊した時に…。

出典
@CENTER_KING@yuhamuwa500kei@MountTakao@ParksTeien@OsanbashiNews@Hanno_kanko@d_comm_sec@fujimasa072@arakencloud

Share Post LINE はてな コメント

page
top