バイクが廃車に! すると「これで買って」と、妻がヘソクリと誓約書を出した
公開: 更新:

出典:@mohikan1974

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mohikan1974
もひかん(@mohikan1974)さんが約10年間、乗り続けて来たバイク。
出典:@mohikan1974
愛着のあるバイクだったと言いますが、寿命なのか残念ながら廃車になることが決まりました。
もひかんさんが少しずつイジッて来たという愛車。多くの人から「もったいない」という声が寄せられています。
・かっこいいのに、もったいない。
・なんとか直せないのだろうか…。
・ここまで仕上げるのに相当かかったんだろうな。
確かにとてもカッコ良く仕上がっています。
しかし、気になるのは、もひかんさんが「通勤の為に」と言っているところ。
バイクが廃車になったとすると、今後通勤はどうするのでしょうか?
そんな心配の声も聴かれましたが、突然、もひかんさんの奥さんが、改まった顔でこう切り出して来たそうです。
奥さんが何を言ったかは次ページで!