「マジ、持って行っていいの?」 待ち時間ゼロの『レジのないコンビニ』オープン
公開: 更新:

出典:YouTube

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。
24時間営業で、さまざまな商品がそろうコンビニ。
便利なことこの上ないコンビニですが、意外にストレスを感じてしまうのがレジ待ちの時間です。
朝の通勤時間やランチタイムなどにコンビニへ行くと、レジに長蛇の列が出来ていることも珍しくありません。
Amazonが手掛けるコンビニの新しいカタチ
そんなレジ待ちの時間をゼロにする画期的なコンビニが、2017年にオープンすると言います。
店名はAmazon Go(アマゾン ゴー)。
インターネットショッピングのAmazonが手掛ける、新しいスタイルのコンビニです。
仕組みは至ってシンプル。
代金はAmazonのアカウントから引き落とされる仕組みで、店頭での支払いは一切不要です。
出典:YouTube
この無人コンビニ構想は、Amazonが4年前から開発しているプロジェクトで、2017年の早い段階でアメリカ・シアトルに1号店をオープンする予定。
全米で2000店舗を展開することも想定していると言います。
全編英語ですが、システムがひと目で分かる動画も公開されています。
「せっかち」と言われる日本にこそ必要になりそうな、待ち時間ゼロのレジなしコンビニ。
動画を見た人からは、早くも日本での展開を待望する声が上がっています。
[文/grape編集部]