大雪で立ち往生したバス 「1回降りますか」の掛け声と共に、乗客が協力開始
公開: 更新:
1 2

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
- 出典
- @nojaki113
grape [グレイプ]
公開: 更新:
1 2
ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。
小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
雪にハマったバスは人の力で動くのか?
実際に現場で撮影されていた動画も公開されています。
ぜひご覧ください。
す、スゴい!!!
多くの人の力を集結すれば、雪で身動きのとれなくなったバスが動くんですね!
雪用のタイヤを装着したり、雪道の運転に慣れたドライバーであっても、こういった事態を完全に避けることはできないと言います。
「雪国では、困った時は助け合い」といったコメントもありましたが、雪の多い地方では当たり前の光景なのかもしれません!
[文/grape編集部]