大雪で立ち往生したバス 「1回降りますか」の掛け声と共に、乗客が協力開始
公開: 更新:

出典:@nojaki113

「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

「絶対に触らないで」 ピンクの粒の正体に「知らなかった…」「広まるべき」少しずつ気温が上がり始める春は、過ごしやすい時期。陽気も心地よく、外出をしたくなりますよね。 『芽吹きの時期』といわれるだけあって、多くの草花が美しい姿を見せるほか、さまざまな生き物が姿を現します。 だからこそ、外で珍し...
- 出典
- @nojaki113
札幌に住むTwitterユーザーの@nojaki113さん。
ある日、バスに乗っていると、大雪の影響でバスが動けなくなってしまいます。
すると誰からともなく、こんな声が!
そして、みんなでバスを押し始めたのです。
出典:@nojaki113
乗客の1人だった外国の男性が前輪周辺の雪を掘り、バスが脱出しやすいようにアシストします。
バスは無事に雪の中から脱出できたのでしょうか?
撮影されていた動画は次のページで!