trend

他県民には謎すぎる「秋田あるある!」 じわじわ来る『秋田県立いぶり学校中等部』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:秋田県立いぶり学校中等部

中学2年生の生萩さとしと犬塚はち郎が「秋田県民のあるある」を語るゆるーいショートアニメ。

秋田朝日放送で深夜に放送されている『秋田県立いぶり学校中等部』のWeb版がYouTubeに公開されています。

秋田県民は「あるある!」「うちはこう!」と共感しまくっているそうなのですが、他県民からは「え…?」と微妙な反応。

「半分くらい何を言っているかわからない」ようなのです…

『秋田県立いぶり学校中等部』 第一話「これだから東京の人って」

東京に住んでいるおじさんに、「夕飯はきりたんぽじゃないの?」と言われたと憤慨するはち郎。さとしは「東京の人って、秋田県民はいつもきりたんぽ食べていると思っているよな」と同意するのですが…

そのあとに出てくる、この丸いものはなんだ???

第一話の【Web版おまけ】で解説がされます。字幕が出て初めてわかった!

『だまこもち』

はち郎がなんと呼んでいたのか、聞き取ることすらできませんでした…

なんとか『だまこもち』の認知度を上げたいはち郎。道のりはまだまだ遠そうです。

『秋田県立いぶり学校中等部』第二話「秋田女子は秋田美人?」

なんだろう…他県民には笑いのツボが微妙にわからないぞ!!

「これを観ないと寝られない」と秋田県民をとりこにしている『秋田県立いぶり学校中等部』が、他県民をも魅了する日は来るのでしょうか…?


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

出典
第一話「これだから東京の人って」【 TV版 】第一話【WEB版おまけ】第二話「秋田女子は秋田美人?」【TV版】

Share Post LINE はてな コメント

page
top