「選考無しで採用」に驚きの声 てるみくらぶ内定者に救済処置を出したのは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

提供:産経新聞社

2017年3月27日、旅行代理店『てるみくらぶ』が東京地方裁判所に対して破産手続開始の申立てを行い、利用客のみならず、多くの人々に衝撃を与えました。

負債額は最大100億円にものぼると言われているにもかかわらず、てるみくらぶ側が提示している返済金額は、全体でたったの1億2千万円という点や、すでに出国している約2500人超の利用客の宿泊先や復路の航空券が確保できていない点など、未だ問題は山積みです。

内定取り消し者の悲痛な叫び

今回の経営破綻で影響を受けたのは、利用客だけではありません。

2017年4月に入社予定だった約50人の内定者全員に内定取り消しが通告され、内定者からは「先が見えない…」と、悲鳴があがっています。

また、内定者の中にはすでに引越を済ませた人もいるとされ、事態は深刻です。

内定取消者に救いの手を差し伸べたのは…?

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

出典
厚生労働省財団法人 宿泊施設活性化機構

Share Post LINE はてな コメント

page
top