「選考無しで採用」に驚きの声 てるみくらぶ内定者に救済処置を出したのは
公開: 更新:
1 2

ゆで卵を大葉と味噌に漬け込むと… 一晩置いて完成したものに「一度食べたらリピ確定」味玉といえば、醤油ベースの味が人気ですよね。手軽に作れておいしい一方で、だんだんと「いつもの味に飽きてきた…」と感じることもあるでしょう。 そんな時に試してほしいのが、大葉味噌味玉です。 いつもの味玉に飽きたらこれ!『大...

『ナガミヒナゲシ』と『ポピー』の違いとは?特徴や見分け方をご紹介本記事では、ナガミヒナゲシとポピーの違いや見分け方、毒性や駆除方法までご紹介。ポピーによく似た花としてナガミヒナゲシが挙げられますが、扱いには注意が必要です。正しい知識を身につけて、身近な植物を安全に観察、管理できるようになりましょう。





今回の内定取り消し問題を受け、内定者救済に乗り出した企業がありました。
『財団法人 宿泊施設活性化機構』(以下、JALF)は、てるみくらぶをはじめとする内定を取り消された学校卒業生に向けて、選考を行わずに内定を出すと発表。
同機構は、宿泊施設を対象に事業支援などを行っている、公益目的の法人です。
応募期間は、2017年3月31日の23時59分までで、無試験無面接で採用するとし、応募方法はダイレクトメッセージで受け付ける予定とのこと。
ハローワークも緊急で相談窓口を設置
他にも、厚生労働省がてるみくらぶ内定取り消し者の特別相談窓口を東京と大阪に設置したことを発表しています。
上記に挙げた相談例を始め、東京、大阪以外の地域でも相談を受け付けているため、積極的な活用を呼びかけています。
株式会社てるみくらぶの内定取消者相談窓口のご案内
世間からは様々なコメントが寄せられる
JALFの救済処置については、「素晴らしい取り組みだけど、安易に決めてはいけない」「よく考えて」といった慎重な意見も出ている一方で、こんなコメントも多く上がっています。
内定取り消し者の方々の中には、こうしたバックアップによって救われたと感じる人も少なからずいるのではないでしょうか。
それぞれの希望にあった就職先を見つけ、新社会人として活躍できる日が1日も早く訪れることを願わずにはいられません。
[文・構成/grape編集部]