trend

リラックマの和菓子が全国で販売 どこからかじったらいいのか悩む

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

部屋の中でゴロゴロしながらテレビを見たり、お菓子を食べたり…グダグダした姿が人気のリラックマが、和菓子になって登場します。

2017年4月25日から全国のローソンで販売されるのは、リラックマとコリラックマの二匹。こんな可愛らしい目で見つめられたら、知らない間に買い物かごに入れてしまいそうです。

可愛くて食べられない

キャラクター和菓子を作り続けてきた『食べマス(食べられるマスコットの略)』シリーズは、餡、砂糖、餅粉などを使った、練りきりで作られています。

キャラクターの特徴を細かく表現している和菓子は、「可愛すぎて食べられない!」という声があがるほど。今までにも妖怪ウォッチやドラえもん、Disneyなどをモチーフに作られ、可愛らしさが話題になりました。

今回の食べマスも丸みを帯びたリラックマの姿が可愛く、どこからかじったらいいのか悩んでしまいそうです。

味は、リラックマのプリン味とコリラックマのミルク味の二種類。子どものいる家やちょっとした行楽イベントに持って行ったら喜ばれそうですね。

食べマス リラックマ 全2種類

販売:2017年4月25日(火)から、全国のローソン(沖縄をのぞく)にて
価格:各280円


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

Share Post LINE はてな コメント

page
top