ブルゾンちえみが凡ミス!ネタが成立しなかったのは、誰のせい?
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
バラエティ番組のみならず、ドラマにも出演するなど、さまざまな場面で活躍しているブルゾンちえみさん。
「キャリアウーマンネタ」でブレイクを果たした彼女の後ろには、いつも事務所の後輩であるブリリアンがいます。
ブルゾンちえみさん本人に関しては、さまざまな番組で「どんな人なのか」が語られていますが、「with B」と略されてしまうことも多いブリリアンに関しては、どんな人物なのかが意外と知られていません。
そんな中、2017年5月12日に放送されたテレビ朝日系のバラエティ番組『金曜ロンドンハーツ』で、ブリリアンの人柄が分かるドッキリ企画が放送され、話題になっています。
ちなみに、ブリリアンは徳田浩至さんと杉浦大毅さんのイケメン2人が組んだお笑いコンビ。
徳田さんは法政大学在学時にアメリカンフットボール部の主将を務めるなど、さわやかな体育会キャラ。一方の杉浦さんは裕福な家庭で育った、いいところのお坊ちゃんキャラという一面があります。
そんな2人に対し、こんなドッキリ企画が仕掛けられました。
「ブルゾンちえみwith B」のネタのオチは、ブリリアンの背中にマジックで書かれた文字。ネタによって異なるため、通常はブルゾンちえみさんが彼らの背中にマジックで文字を書く。
この日は多忙なブルゾンちえみさんが文字を書く時間を確保できず、ブリリアンの2人に指示。「35億のネタだから」と、それぞれ背中に『35』『億』と書くように伝える。
しかし、舞台に上がってみると、ブルゾンちえみさんが始めたのは別のネタ。2人の反応は?
思わぬ状況に取り乱しつつも、何とかネタを進めようとするブリリアンの2人。しかし、残念ながらオチで使うための文字が違うという理由で、スタッフからクレームが入ってしまいます。
楽屋に戻ったブルゾンちえみさんは、ブリリアンの2人に対して「なんで間違えたの?」と説教を始めます。
間違った指示を出したのは、ブルゾンちえみさんです。ブリリアンは一体どのような反応をしたのでしょうか。
問い詰められたブリリアンの2人の反応