たった2台の弦楽器で奏でる『スターウォーズ』こんなに悲しい曲が隠れていたなんて
公開: 更新:

※写真はイメージ

ORANGE RANGEが『夏の日』に… 報告したのは?「待ってました!」2025年7月2日、ロックバンド『ORANGE RANGE』がXアカウントを更新。代表曲ともいえる『イケナイ太陽』の令和版ミュージックビデオが公開されたことを報告しました!同アカウントいわく、「ミュージックビデオ内には、『ナツい平成あるある』が72個ある」ようで…。

粗品が発表した『痴漢対策』がネットで話題 その内容とは…?お笑いコンビ『霜降り明星』の粗品が、自身のライブで『痴漢と痴漢冤罪への対策』を行うことを発表。2025年5月に、大阪府と東京都で行われるワンマンライブ『道化師のギャロップ』にて、男性と女性の観覧エリアを完全に分けることを決めました。
1977年にエピソード4が公開されて以来、絶大な人気を誇る映画『スターウォーズ』。
作品の臨場感を際立たせているのは、作曲家ジョン・ウィリアムズのサウンドトラックです。金管楽器が華やかに鳴り響くオープニングのファンファーレは、世代を超えて愛されています。
数多くのミュージシャンがウィリアムズの名曲をカバーするなか、2016年6月22日にYouTubeに公開された動画は、ひときわ印象に残る演奏が映し出されています。
Duo.Hansenは、バイオリンとチェロによるデュエットグループ。作曲や編曲なども自身で手がけています。彼らは『スターウォーズ・エピソード4』から、主人公『ルーク・スカイウォーカー』のテーマをピックアップ。悲壮感あふれる演奏をお聞きください。
演奏が始まったとたん、劇中の情景が浮かんでくるような音色。主人公の性格や境遇などを連想させてくれるウィリアムズの曲を、たった2台の弦楽器で表現しています。この動画を見た人たちは「お見事!」「これはスゴい」と絶賛のコメントを残しています。
Duo.Hansenは、ほかにもバラエティに富んだ演奏をYouTubeに投稿しています。ぜひチェックしてみてください!
[文・構成/grape編集部]