子どもを寝かしつけるのが上手な父 コツを聞いたら吹き出した!
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @nodowoyaku
小さな子どもを持つ親にとって、「子どもが眠ってくれない」というのは大きな問題です。
子どもを寝かしつけるために工夫し、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
そんな中、かたゆまちゃん(@nodowoyaku)さんの父の『寝かしつけるテクニック』が話題です。
桃太郎かな…と思って聞いていると?
2016年に息子が生まれた投稿者さん。
父(息子にとっての祖父)が世話好きで、息子を寝かしつけてくれ、しかもそのスピードがどんどん上がっているのだそうです。
一体、どんなことをしているんだろう…。
気になった投稿者さんは、父に方法を尋ねました。
すると返ってきたのは、「昔話してるよ」との回答。
子どもに語る昔話というと『桃太郎』でしょうか。もしくは『かぐや姫』かもしれません。
しかし父の昔話は、想像のナナメ上を行くものでした!
「どこまで話したっけ?あ、そうそう俺が初めてイタリアに出張行った時さ〜」
なんと、父のリアルな昔話!
父の話がつまらな…安心するのか、息子はすぐに眠りに落ちるのだそうです。
この『寝かしつけるテクニック』に、多くの人がコメントを寄せました。
昔話の内容には驚きましたが、子どもを寝かしつけてくれるなんて素敵な人ですね。
ノンフィクションの昔話。「子どもが眠らなくて困っている」という人は、試してみるのも手かもしれません。
[文・構成/grape編集部]