「何しても許してもらえそう」 体操選手の本気の土下座とは
公開: 更新:

※写真はイメージ

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。
「絶対に許さない!」
それほどまでに相手を怒らせてしまった場合、どうすればいいでしょうか。
謝っても相手の怒りが静まらない時は、この土下座を見せれば事態が好転するかもしれません…。
そんな『究極の土下座』が、ネット上で話題を呼んでいます。
4秒で許せる
究極の土下座は、たった4秒あれば相手の怒りをおさめることができるのです。
最初から最後まで非の打ち所がない完璧な演技…もとい土下座は、怒るどころか称賛の拍手を贈りたくなってしまうほどの美しさです!
「ここまですれば、何をしても許してもらえそうな気がする」などと期待してしまいそうですが、それは止めておいたほうがいいでしょう。
なぜなら、こちらは『後方伸身宙返り3回ひねり』というれっきとした体操技。そもそも素人が簡単に真似できるような土下座ではありません!
やはり誠心誠意、謝ることが一番なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]