trend

「毎日、悔しい思いをしている」 職場の帰り道に置かれたトラップとは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

職場からの帰り道で、「毎日悔しい思いをしている」というツイートが話題になっています。

悔しさの原因は、道に現れる『フラミンゴ』。

しかし、本物のフラミンゴではありません。その正体は、道端に置かれた石灰の袋

ツイートの投稿主は「あれ?田んぼにフラミンゴ立ってる?…って石灰じゃん!」と、いつも見間違えては、悔しい思いをしているのだそう。

一体、どれだけフラミンゴに似ているのでしょうか…。

「みんなにも見てほしい」

そうコメントをつけてツイートの投稿主が公開した写真が、コチラ。

色といいフォルムといい、遠目で見るとフラミンゴにしか見えません!

写真を見た人からも、悔しさと笑いが入り混じったコメントが寄せられています。

  • うん、すごいフラミンゴ。
  • めっちゃ石灰袋なのに、遠目で見るとフラミンゴにしか見えない…。腹立つわー!
  • 予想以上にフラミンゴだった。

「フラミンゴに見える」と多くの共感を集めた、こちらの石灰袋。毎日間違えてしまうのも納得の見た目でした!

※投稿者様のご希望により転載元は記載しておりません。


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

Share Post LINE はてな コメント

page
top