trend

知らないところで、勝手にAmazonに注文してるヤツがいる! 確かめると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

心当たりのない「注文確定メール」が届いたら、誰でも驚くものです。

ある日、アニ(@gorotaku)さんが会社で仕事をしていると、こんなメールが届いたそうです。

「Amazon Dash ボタンが押されました」

「Amazon Dash ボタン」とは、ボタンを押すだけで事前に設定していた商品が注文され、家に届くというAmazonが行っているサービスです。

しかし、アニさんのAmazon Dashボタンは自宅に置いてあります。それにも関わらず、注文がされてしまうとはどういうことなのでしょう…。

その理由は明確。ヤツがボタンを押していたのです!

勝手に注文していた犯人は、なんと猫!

ロックした戸棚をたくみに開け、隠してあるボタンを引っ張り出して押すというから、さらに驚きです。

アニさんは犯人を問い詰めたのですが、その可愛さで誤魔化されてしまいました。

つい、注文したくなってしまうAmazonの商品。きっとこの猫も、ポチっとしたくなってしまう衝動が抑えられなかったのでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

『人間を含んだ荷物が届きます』 届いたものに、なるほど納得!スマートディスプレイを使用し、ネットショップで買い物をしたKenji Matsuoka(@kenz_firespeed</a>)さん。スマートディスプレイが、購入物の配送状況を教えてくれたのですが…。

このロッカーの名前は… 大阪ならではのAmazonの配達ボックスにツッコミAmazonで注文した商品を指定した配送先で受け取れる『Amazon Hub』。ロッカーか、カウンターを指定して配達を受け取ることができるシステムです。 順次全国に展開されている『Amazon Hub』のロッカーには、分...

出典
@gorotaku

Share Post LINE はてな コメント

page
top