ファンデーションを軽く持ち運びたい 辿り着いたアイディアに「天才かよ!」
公開: 更新:


アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

エアコンの『24時間つけっぱなし』は本当にお得? 電気店「結論からいうと…」エアコンの『24時間つけっぱなし』は節電になる? 街の電気店の意見は…。
- 出典
- @shin_dou
夏は汗でよれるし、冬は乾燥して粉っぽくなるし。『化粧直し』は、季節を問わず欠かせないですよね。
かといって、ファンデーションを毎日持ち運ぶと、ポーチが重くなり不便なもの。
そんな、女性ならではの悩みに決着をつけた、信道(@shin_dou)さんの斬新すぎるアイディアが反響を呼んでいます。
なぜ気付かなかったんだ…!
しょ、醤油入れだと…!!?
信道さんが目をつけたのは、お弁当によく入れる、魚の形の『アレ』。100円ショップでも売っているので、すでに持っている人もいるかもしれませんね。
「その手があったかーーー!」と叫びたくなってしまうような、まさかの発想です。
これなら最低限必要な分だけファンデーションを持ち運べるうえに、使い終わったら捨ててしまえます。
た、確かに、長年の悩みをきれいさっぱり解消してくれているではありませんか…!
など、ネットでも早速アイディアを取り入れたいという声が続出。ファンデーション以外にも、化粧下地や、保湿クリームなど、液状のものなら応用して使えそうです。
私も、来月の旅行で日数に合わせて、何匹か連れて行こうと思います!
[文・構成/grape編集部]