マンションの窓に貼られたメッセージ 「こんな方法で仲良くなれるの?」と話題
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
驚きの方法で『知らない人と仲よくなった話』が、海外を中心に話題になっています。
仲よくなったきっかけは、なんとマンションの窓に貼られた大量の『ふせん』でした。
窓に貼った『ふせん』で、友達ができた?
アメリカ・サンフランシスコ在住のシャルロットさんは、ある日、「私には新しい友達が必要だ!」と感じます。
そして、ルームメイトの提案で、なんとも変わった『友達作り』を始めるのです!
自分たちが住んでいる部屋の窓に『ふせん』を貼り、こんなメッセージを周囲に向けて発信しました。
ムービーナイトをPM8時からやるよ。
出典:@char_bae
返事がくるかどうかも全く分かりません。ある意味、無謀ともいえる行為です。
しかし、なんと向かいのマンションの窓に、同じく『ふせん』で返事が貼られたのです!
なんの映画?
出典:@char_bae
喜んだシャルロットさんは、早速返事を貼ります。
来て確認してみて!
出典:@char_bae
おう…。
出典:@char_bae
お願いだから来てよ。
出典:@char_bae
オーケー。
出典:@char_bae
このようにしてメッセージをやり取りをし、仲を深めた2人。一連のやりとりをまとめた動画が公開されています。ぜひ、ご覧ください!
最後には、「返事をしてくれた人が、ポップコーンを買ってシャルロットさんたちの部屋を訪れる」という約束まで取り付けました。
こちらが、シャルロットさんと『ふせん』で会話をしていた人のツイート。ムービーナイトを楽しみにしていることが分かります。
窓に『ふせん』を貼ったことで生まれた不思議な縁に、「大学生の時、こういうことしたかった」「面白いね!こんな方法で誘われるのは嬉しい」とコメントが寄せられました。
ちなみに、ムービーナイトがどうなったかというと…。
一連のやりとりを見ていた周囲の人が参加してくれた!
しかし、肝心の「最初に参加するといった人」は、忙しくて不参加だったとのこと。
少し残念な結果には終わりましたが、シャルロットさんの行動力は簡単にマネできるものではありません。この行動がきっかけで、かけがえのない友人ができてくれたら素晴らしいですね!
[文・構成/grape編集部]