マンションの窓に貼られたメッセージ 「こんな方法で仲良くなれるの?」と話題

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

驚きの方法で『知らない人と仲よくなった話』が、海外を中心に話題になっています。

仲よくなったきっかけは、なんとマンションの窓に貼られた大量の『ふせん』でした。

窓に貼った『ふせん』で、友達ができた?

アメリカ・サンフランシスコ在住のシャルロットさんは、ある日、「私には新しい友達が必要だ!」と感じます。

そして、ルームメイトの提案で、なんとも変わった『友達作り』を始めるのです!

自分たちが住んでいる部屋の窓に『ふせん』を貼り、こんなメッセージを周囲に向けて発信しました。

ムービーナイトをPM8時からやるよ。

出典:@char_bae

返事がくるかどうかも全く分かりません。ある意味、無謀ともいえる行為です。

しかし、なんと向かいのマンションの窓に、同じく『ふせん』で返事が貼られたのです!

なんの映画?

出典:@char_bae

喜んだシャルロットさんは、早速返事を貼ります。

来て確認してみて!

出典:@char_bae

おう…。

出典:@char_bae

お願いだから来てよ。

出典:@char_bae

オーケー。

出典:@char_bae

このようにしてメッセージをやり取りをし、仲を深めた2人。一連のやりとりをまとめた動画が公開されています。ぜひ、ご覧ください!

最後には、「返事をしてくれた人が、ポップコーンを買ってシャルロットさんたちの部屋を訪れる」という約束まで取り付けました。

こちらが、シャルロットさんと『ふせん』で会話をしていた人のツイート。ムービーナイトを楽しみにしていることが分かります。

窓に『ふせん』を貼ったことで生まれた不思議な縁に、「大学生の時、こういうことしたかった」「面白いね!こんな方法で誘われるのは嬉しい」とコメントが寄せられました。

ちなみに、ムービーナイトがどうなったかというと…。

一連のやりとりを見ていた周囲の人が参加してくれた!

しかし、肝心の「最初に参加するといった人」は、忙しくて不参加だったとのこと。

少し残念な結果には終わりましたが、シャルロットさんの行動力は簡単にマネできるものではありません。この行動がきっかけで、かけがえのない友人ができてくれたら素晴らしいですね!


[文・構成/grape編集部]

杏さん

「まさかこんな被害が…」 杏が見た気仙沼の津波被害に衝撃を受ける人続出ロシアのカムチャツカ半島付近で大規模な地震が発生し、日本にも津波が押し寄せました。杏さんは、津波の被害を受けた気仙沼に行き、被害をレポートしました。

冷凍コロッケ

冷凍コロッケの調理法に「その手があったか」 まずは電子レンジに入れて…簡単に作れる時短レシピをInstagramに投稿している、主婦歴10年のエレナ(hito_furi_life)さん。 冷凍コロッケの揚げない調理の仕方を紹介したところ、「目からウロコ!」と反響が寄せられました。

出典
@char_bae@WheatleyHasting

Share Post LINE はてな コメント

page
top