trend

「もし今日、死んでしまったら」 オリラジ中田の『終活』に考えさせられる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

過去に大きな失敗を経験した芸能人が、自らの『しくじり』について話す、バラエティ番組『しくじり先生』(テレビ朝日系列)。

2017年9月17日のレギュラー放送最終回では、オリエンタルラジオの中田敦彦さんが講師を担当しました。

レギュラー放送も『終わり』ということで、『人生の終わりをバッドエンドにしない終活(しゅうかつ)の授業』というテーマを選んだ中田さん。

講義を行うにあたって、「もし今日、自分が死んでしまったら?」と考えたと話します。

オリラジ中田『終活』を語る!

『就活』ならぬ『終活』とは、人生の終わりに向けて活動すること。

人間なら誰しもに訪れる『終わり』に向け、終活で重要な3つのポイントを発表しました。

1.遺言書

2.葬式

3.墓

遺言書のルールとして、中田さんは「全文が遺言者の自筆」「作成日付を明確に記す」「印鑑を押す」などを紹介。

葬式の準備に関しては、「いくら若くても自分から積極的にプランを立てておくべき」といいました。

※写真はイメージ

3つ目のポイントである墓については、選び方が大切。家族と意見がなかなか合わないことが多いため「墓は1人では決められない。終活のラスボスだ」と中田さんはコメントします。

また、墓選びについて家族と話し合うメリットとして、「家族が『死』について、どうとらえているかが分かる」と語ります。

この番組で講義するにあたって、自らも葬式プランを立てるなど、『終活』を行った中田さん。終活を通して、このようなことを学んだそうです。

『死を恐れて遠ざけるのではなく、すぐそばにある現象だと考えて備える事で、生に感謝することができる』

これを実感として得たんですね。生きてることが素晴らしいんじゃないか、と!

しくじり先生 ーより引用

中田さんの語る『終活』に、考えさせられる人多数

  • 「元気なうちに終活をすべき」…すごく同意です。
  • 死について考えることで、生きるありがたみを学ぶ、か…深い。
  • 葬儀の準備を冷静なうちにするのは、本当に大切ですよね。
  • 我が家は墓問題で散々モメました。
  • 人生いつ死ぬか分からないですし、早いうちに終活をすべきかもしれませんね。

多くの視聴者が、いずれ訪れる『死』に向けて、どのように準備すべきか考えさせられたようです。

確かに、死ぬことについて考えるのは悲しいことです。ですが、家族と真剣に考えることで、得られるものも多いのではないでしょうか。

『終活』を終えた後、「もう準備は大丈夫!あとは、毎日を精一杯生きよう!」と前向きになれるのかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

焼き鳥の写真

大倉忠義「何かが間違っている」 飲食店に嘆きコメント、同情の声アイドルグループ『SUPER EIGHT(スーパーエイト)』の大倉忠義さんが、2024年11月15日にXを更新。焼き鳥店に行きづらい、嘆きの投稿に同情の声が集まりました。

切り干し大根の写真

切り干し大根で4品作る! 豊富なレパートリーに、なるほど!ギャル曽根が教える切り干し大根のアレンジレシピ。パスタの代わりにするナポリタンとは?

出典
しくじり先生

Share Post LINE はてな コメント

page
top