subculture

子どもの病院か、自分の模試か 女子高生が優先したのは? 『JKと捨て子の赤ちゃん』(9)

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の反転シャロウ(@sharoh_hanten)さんの創作漫画『JKと捨て子の赤ちゃん』。

橋の下で捨てられていた赤ちゃんを見つけた、女子高生の桃子が、『第2の母』として育てることを決意します。

第11話では、桃子が赤ちゃんの夜泣きで、心身ともに限界に達してしまいます。衝動的に手を振り上げたのですが、「自分が赤ちゃんを守る」という大切な気持ちを思い出しました。

今回の第12、13話では、模試当日を迎えた桃子が描かれています。

模試当日のハプニング

育児と勉強の両立ができるようになった、桃子。

模試を受けるため、登校しようとするのですが…。

安心したのもつかの間、学校へ行く時間が遅れてしまいます。急いで学校へ行くと…。

桃子を気にする、『彼女』の加勢

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@sharoh_hanten

Share Post LINE はてな コメント

page
top