もし、『サザエさん』が現代の女子高生だったら? マスオとの結婚秘話をアレンジ
公開: 更新:


友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。
青春を題材にした日清のショートアニメ、『HUNGRY DAYS』の第3弾が公開されました!
アニメのキャラクターたちが「高校生として青春を送っていたら、どんな日常になるのか」を描いた同作品。これまでに『魔女の宅急便』や『アルプスの少女ハイジ』が、アナザーストーリーとしてアニメ化されてきました。
第3弾は、日本の国民的アニメ『サザエさん』です。
原作の漫画で描かれた、サザエさんと夫・マスオさんの出会いのエピソード『公開お見合い』を現代風にアレンジ。
現代の高校生にアレンジされた2人の青春をご覧ください!
見たことあるキャラクターたちも登場
磯野サザエ
フグ田マスオ
ほかにも動画の中には、若かりしころの波平さんやふねさん、カツオやワカメなども登場しています。
タイ焼きをくわえたどら猫をサザエさんが追いかけまわしたり、じゃんけんしている場面があったりと、思わずニヤリとしてしまうシーンも。
さらに磯野家の猫・タマが何度も出てきているそうなので、隅々まで見て探してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]