lifestyle

カレンダーめくっても捨てないで! 意外な活用術に「本当にすごい」「感心する」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

日付や曜日を確認するために必要なカレンダー。

自宅に置いているという人は、月が変わったタイミングで、カレンダーをめくることでしょう。

過ぎた月の紙は、めくった後どうしていますか。

捨てずにとっておけば、意外な場所で活躍するかもしれませんよ…!

カレンダー捨てないで!意外な活用方法

使い終わったカレンダーの活用方法をInstagramで紹介していたのは、またお(matao_life_)さん。

またおさんは、めくったカレンダーを収納ボックスとして活用しているそうです!

※動画はInstagram上で再生できます。

またおさんが使用したのは、卓上カレンダーの紙。

めくった後、捨てるのはもったいないけれど、メモにするには分厚すぎると考え、引き出しの中を整理する、収納ボックスとして使うアイディアを思い付いたといいます。

作り方は簡単で、紙をリングから引き離した後、破れた部分をハサミでカットして整え、折り紙のように箱の形にするだけ。

わざわざ店で収納ボックスを買う必要がないので、「捨てなければよかった」と思った人もいるかもしれません…!

カレンダーの大きさによっては、ほかの場所でも使うことができるでしょう。

投稿には「本当にすごい!感心します」「分厚いカレンダーなら丈夫だしよさそう」といったコメントが寄せられていました。

エコであり、作るのも楽しく、気持ちよく片付けもできるという、いいことだらけなカレンダーの活用術。

次の月初め、カレンダーをめくった日に、ぜひ思い出してみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

鮭の切り身の画像

鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。

レンチンした餅

レンチンした餅を… JA全農の食べ方に「新しい」「年末年始に試す」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部(@noricenolife17)が紹介した、春菊と餅のひと皿が話題です!

出典
matao_life_

Share Post LINE はてな コメント

page
top