夫「夕飯作ってた?会社の食事誘われたんだけど」 続く言葉に、妻は
公開: 更新:

※写真はイメージ

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」電機メーカーの株式会社富士通ゼネラルが、Xアカウント(@FG_japan)がエアコンの試運転を呼び掛け。夏が来る前にやらないと?
- 出典
- @alms046
mercy(@alms046)さんが投稿した、旦那さんのエピソードに「素敵!」「うらやましい」といった声が寄せられています。
ある日の夕方、奥さんの元に旦那さんから電話がかかってきました。
※写真はイメージ
「いま、夕飯作ってた?職場の人からご飯誘われたんだけど…」
「会社の人と食事に行くから、夕飯いらない」はよく聞く言葉。きっと多くの人は、旦那さんが「夕食いらない」と言葉を続けると思ったことでしょう。
しかし、旦那さんが続いて発した言葉は…。
「連絡返ってこなかったから、多分『夕飯作ってるんだろうな』って思って。
食事断ったから、いま家に帰ってるとこ!」
家族との時間を優先しただけではなく、奥さんが作った夕飯を無駄にしなかった旦那さん。その言葉を聞き、奥さんは改めて夫のことを「愛してる!」と思ったといいます。
残念なことに、この心遣いをできる人は多くないように感じます。
※写真はイメージ
家族との生活は、日々の『ささいなこと』の積み重ね。ちょっとした心遣いがあると心地よく暮らすことができますし、逆に、ちょっとしたストレスが溜まると関係が悪くなることもあります。
改めて自分の普段の言動を振り返ってみると、『家族と幸せに暮らすポイント』が見つかるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]