subculture

お互いにやりたいことが違う時はこうする! ある夫婦の『距離感』が素敵

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夫婦にまつわるさまざまな漫画を描いているさわぐち けいすけ(@tricolorebicol1)さん。

今回は、休日に夫婦間で「やりたい」と思うことが違う時に、どうしているかを描きました。

多くの人から「素敵!」という声が寄せられた、さわぐちさん夫妻の『距離感』をご覧ください。

さわぐちさんは作業をする時は話しかけてほしくないようで、妻に「◯◯分待って」と告げるといいます。

反対に、妻は切り替えが早いので、話しかけられても気にならない様子。

2人に共通しているのは互いの距離をきちんと測り、尊重する気持ちがあることです。

しっかりと、でも無理なく気を使えている2人の空気に「互いのペースに合わせる姿勢が素敵」「こういうのが理想です」といった声が寄せられました。

ちなみに、作中に出てきた妻が作ったという化粧品入れがコチラ。

「夫婦は他人同士。だからこそ、互いを尊重しなければいけない」という考えを持つさわぐちさん。

夫婦だからといって相手に押し付けない姿勢は、人間関係に置ける大切なことを教えてくれますね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。

出典
@tricolorebicol1

Share Post LINE はてな コメント

page
top