おば様たち「手を見せて」 ある女性が、「こんな人にはならない」と誓った理由
公開: 更新:

※写真はイメージ

「断トツ機能のスマートウォッチと言えばこれ」「新作も出てんじゃん!」 お得になった狙い目の『ガーミン』がこちら!スマートウォッチがあると、日々の健康管理やフィットネスの目標達成、電車やコンビニのタッチ決済、通知の確認など、いつもの暮らしがより快適になりますよね。 とくに『ガーミン』は「機能が圧倒的だと思う」「用途に合ったモデルが見...

「この値段はどうかしてるって!」「さすが年一のセールだよ」 Amazonブラックフライデーの注目商品15選!2025年、年末最後のビッグセールであるAmazon『ブラックフライデー』が開催中! 「ほしいが丸ごと、お得に叶う。」をテーマに、人気のご褒美アイテムや日々の暮らしに欠かせないグッズなど、あらゆる商品がお買い得価格で登場...





2人の子どもを持つママ、ぬえ(@yosinotennin)さんがTwitterに投稿した『決意』が話題です。
ぬえさんは結婚当初、知人の年配女性たちに囲まれ、こんなことをいわれたそうです。
「手を見せて」
ぬえさんは「何でだろう」と思いつつも、うながされるまま手を出したといいます。
※写真はイメージ
すると、年配女性たちの口から、驚いてしまう言葉が飛び出すのです!
「綺麗な手。まだまだ駄目ね。主婦ならあかぎれだらけじゃなきゃ、その結婚生活は偽物よ」
遠回しに「あなたは、苦労が足りない。私たちのように、もっと苦労すべき」といっているように取れる年配女性たちの言葉。
ぬえさんは「この年配女性たちのように、若い世代が苦労しなければ満足できないような人にはならない」と心に決めたといいます。
年配女性の言葉と、ぬえさんの決意を見た人から、コメントが寄せられています。
・いい決意だと思います。自分が苦労したから下の世代の人にも、という考えは違いますよね。
・私も似たようなことをいわれました。とても頭に来たのを覚えています。
・手荒れがひどく、夫が食洗機を買ってくれました。苦労せずに結婚生活がうまくいくのであれば、それが1番なのでは。
年配女性たちの言葉には、「自分と同じ苦労を、若い人もしないと気が済まない」という気持ちが透けて見えます。
その言葉を受けて、きっぱりと「そんな人にはならない」と決めたぬえさんの姿勢は、とても潔く、素敵ですね。
[文・構成/grape編集部]