そうめんに飽きたらコレ! 無限にすすれるアレンジ、めんつゆに入れたのは…
公開: 更新:


『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...
冷たいそうめんが恋しくなる、暑い季節。
「毎回、めんつゆだけじゃちょっと味気ない…」なんてことはありませんか。
そんな時にぴったりのアレンジが『簡単タンタンめんつゆ』です!
ごまの香ばしさとピリ辛のラー油の組み合わせがクセになりますよ。
材料はこちらです。
【材料(1人ぶん)】
・めんつゆ(4倍濃縮) 200㎖
・卵 1個
・いりごま 大さじ1杯
・ミョウガ 好きなだけ
・大葉 好きなだけ
・食べるラー油 好きなだけ
まず、卵を溶いておきます。
そこにめんつゆといりごまを加えて混ぜましょう。
あとは、お好みの量のミョウガ、大葉、食べるラー油を投入すれば完成です!
たったこれだけで、濃厚でピリ辛なタンタンつゆができ上がり!
香味野菜の風味とラー油の辛み、卵のまろやかさが絶妙にマッチして、箸が止まらない一杯になりました。
実際に食べた家族からは「これを食べたら夏バテにならなさそう!」「無限にそうめんをすすれるよ…」と歓喜の声が続出しました!
冷蔵庫にあるものでさっと作れるのも嬉しいポイント。
いつものそうめんに飽きたら、『簡単タンタンめんつゆ』で、夏の食卓に元気と刺激をプラスしてみてくださいね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]