『満員電車の迷惑な人には、こうしろ! ぶっ飛んだ『対策法』に爆笑
公開: 更新:
ハンドソープの詰替え用ボトル、洗うべき? 眼科医の投稿に「マジか」「盲点だった」眼科専門医のドクターK(@doctorK1991)さんの詰替え用のボトルにまつわる注意喚起に、1万件を超える『いいね』が寄せられました。
米を3袋買った女性 男性がかけた言葉に「こんな大人にはなりたくない」「配慮するのが当然」米を買いに行った女性が、実際に遭遇したトラブルをXに投稿。ネット上で議論が巻き起こる事態となりました。
- 出典
- @KITASAN1231
都心で生活している多くの人にとって苦痛である、通勤ラッシュ。
勤務時間を自由にコントロールできるフレックスタイム制の人は、通勤ラッシュの時間帯を避けることができます。
とはいえ、この制度を導入している会社はまだ少ないことでしょう。
※写真はイメージ
通勤ラッシュの嫌な所は、きゅうくつで息苦しい点だけではありません。常に身体が密着しているため、他人のちょっとした行動が気になってしまいます。
ただでさえ混雑でイライラしているのに、近くに迷惑な人がいると余計に怒りがこみ上げてきてしまいますよね。
『満員電車あるある』な、いら立ちには、こうだ!
イラストで『満員電車でイラッとする時のパターンと対策法』を描いたのは、漫画家のねんまつたろう(@KITASAN1231)さん。
音漏れや、寄りかかってくる人…『イラっとする時のパターン』は、きっと多くの人が「あるある!」と頷いてしまうことでしょう。
では、そういった迷惑な人がいる時は、どのように対応すればいいのでしょうか。
ねんまつたろうさんが提案する『対策法』をご覧ください!
迷惑な人には…実力行使!!
もちろんこれはジョークですが、心の中でこれらの必殺技を決めると、荒れた心が少しは鎮まるかもしれません。
「この人は他人に迷惑ばっかりかけてるけど、自分はかけてない!
しっかりしてる!えらい!」
そうやって自分のことを褒めてみるのもいいかもしれません。それでも怒りがおさまらない時は…心の中で、技を決めましょう!
また、このイラストを描いたねんまつたろうさんによる、4コマ漫画『一方その頃スナイパー女子高生は』の単行本が発売中です。
気になる人は、チェックしてみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]