trend

「やっぱり冬はこれがなきゃ」 ストーブが好きすぎる猫が話題に!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2018年1月22日、東京都心で大雪が降り、およそ13cmの雪が積もりました。東京都心で10cm以上の積雪が観測されたのは、4年ぶりだそうです。

そのせいか「なんだか今年はすごく寒い気がする」と思う人も多いのではないでしょうか。

寒い日は、ストーブや電気カーペットなどで暖をとりたいもの。それは、動物も同じようです。

ストーブが大好きな猫

茨城県に住んでいる丹竜治さんは、猫のぶさおくん、秋田県の凛くんと暮らしています。

冬が訪れるたび、ぶさおくんは『ある行動』をするのだとか。一体何をするのかというと…。

大好きなストーブで暖をとること!

飼い主さんがストーブを出すと、毎年このように近寄って温まるのだそうです。

よほどストーブが好きなのか、いつも近くにいるぶさおくん。飼い主さんは「熱くないの?」と思いつつ、その姿を見守っているといいます。

有名な童謡に「犬は喜び庭駆け回り、猫はコタツで丸くなる」とありますが、ぶさおくんはコタツよりストーブ派のようです。

ぶさおくんからすると、ストーブは『冬だけ会える大好きな友達』という印象なのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
ぶさお&りん (Busao&Rin)あのポーズの秘密が明らかに…

Share Post LINE はてな コメント

page
top