trend

「やっぱり冬はこれがなきゃ」 ストーブが好きすぎる猫が話題に!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2018年1月22日、東京都心で大雪が降り、およそ13cmの雪が積もりました。東京都心で10cm以上の積雪が観測されたのは、4年ぶりだそうです。

そのせいか「なんだか今年はすごく寒い気がする」と思う人も多いのではないでしょうか。

寒い日は、ストーブや電気カーペットなどで暖をとりたいもの。それは、動物も同じようです。

ストーブが大好きな猫

茨城県に住んでいる丹竜治さんは、猫のぶさおくん、秋田県の凛くんと暮らしています。

冬が訪れるたび、ぶさおくんは『ある行動』をするのだとか。一体何をするのかというと…。

大好きなストーブで暖をとること!

飼い主さんがストーブを出すと、毎年このように近寄って温まるのだそうです。

よほどストーブが好きなのか、いつも近くにいるぶさおくん。飼い主さんは「熱くないの?」と思いつつ、その姿を見守っているといいます。

有名な童謡に「犬は喜び庭駆け回り、猫はコタツで丸くなる」とありますが、ぶさおくんはコタツよりストーブ派のようです。

ぶさおくんからすると、ストーブは『冬だけ会える大好きな友達』という印象なのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
ぶさお&りん (Busao&Rin)あのポーズの秘密が明らかに…

Share Post LINE はてな コメント

page
top