男性客の『ひと言』に「涙が出ます」 市川海老蔵がこみ上げた言葉.
公開: 更新:


活躍広げる市川團十郎の子 母の墓訪れる姿に「大きくなったね」歌舞伎俳優の市川團十郎白猿さんが、2025年6月23日にブログを更新。長女の麗禾さん、長男の勸玄さんとともに、2017年に乳がんで逝去した妻、小林麻央さんの墓参りに訪れたことを報告しました。

市川團十郎「あの日から8年」 小林麻央さんの命日に、当時を振り返り…子供たちの今は「嫌な予感しかしなく…」と最愛の妻・小林麻央さんが亡くなった日のことを振り返った市川團十郎さん。子供たちの今は…。
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが、2018年3月11日にブログを更新。
福山公演の舞台を見にきた男性客とのやり取りを投稿しました。
そのひと言ですべてが分かる
11日の「市川海老蔵特別公演『源氏物語』」は、クラウドファンディングで出資を募り、実現した舞台でした。
出資者への『リターン』には、「本番中の舞台を舞台袖から見学できる権利」が付いているものもあり、その日は男性客が見にきていたそうです。
「どんな人なのかな?」と気になっていた海老蔵さんがスタッフに尋ねると、このような答えが返ってきました。
そして、舞台袖で実際に顔を合わせ、男性からある『ひと言』を告げられたのだそうです。
そのひと言とは…。
海老蔵さんは、このひと言ですべてを理解し、こみ上げるものを感じました。
海老蔵さんと男性のやり取りに、優しいコメントが多数寄せられました。
・不思議な巡り合わせを感じて、胸がいっぱいになりました。
・言葉になりません。妻へと届くとよいですね。
・同じ境遇のかただったとは…涙が出ます。忘れられない思い出になったでしょうね。
海老蔵さんと同じ境遇で舞台を見ていた男性。
きっと舞台袖の横では、男性の妻も一緒になって舞台を楽しまれていたのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]