entertainment

市川海老蔵の墓参りに関する『お願い』に「なんて罰当たりなことを」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

先祖と亡くなった人の冥福を祈る、お墓参り。

遺骨が中に入ったお墓は、残された家族が故人をしのぶ大切なものといえます。

2022年10月23日に、歌舞伎役者の市川海老蔵さんがブログを更新。

先祖と、2017年にがんで亡くなった、妻でフリーアナウンサーの小林麻央さんのお墓参りに訪れたことを明かしました。

我が子とともにお墓参りに行った海老蔵さんは、ブログを通してあるお願いを呼びかけています。

それは、祖父と先祖の墓を削ることをやめてほしいというものです。

そしてかなしいです。

祖父の墓石と九代目の墓石、また削られています。

やめてください。お願いします。

市川海老蔵オフィシャルブログ ーより引用

写真のように、墓石のいたるところが削られていたのです。

また削られています」と海老蔵さんがいうように、墓石への被害は一度に限ったことではないと分かります。

大切な故人の墓石が削られていることを明かした海老蔵さんのブログに、さまざまなコメントが上がりました。

・亡くなった人の墓石を削るとは、なんて罰当たりなことを…。

・自分がされたら嫌なはずなのに、どうしてこんなことをできるのでしょうか。

・心ないことをする人がいるなんて、とても残念です。

墓石は、故人と残された家族を結ぶ大切なもの。

このように削られる被害は、海老蔵さんだけでなく先祖も悲しんでいるはず。

墓石を削った人が、自身の間違いに気付き、少しでも被害がなくなることを願うばかりです。


[文・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

ツナ大根

千切り大根にツナ缶を加えて… ロバート馬場のレシピに「これでご飯1杯いける」「めっちゃハマった」千切り大根にツナ缶を加えて…?『ロバート』馬場裕之さんのレシピに「これでご飯1杯いける」「めっちゃハマった」と絶賛の声が上がっています。

出典
市川海老蔵オフィシャルブログ

Share Post LINE はてな コメント

page
top