subculture

電車内で物憂げな表情をした女性 そのワケに「分かる」「私もよくやる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

女性が外の景色を見て想像していたのは、なんと建物の上を走り回る忍者の姿

女性は男性の熱い視線にも気付かず、忍者が小気味よく走る姿を思い浮かべていたのです。

まさかのオチに対し「これ、自分もよくやる!」といった声が相次ぎました。

・自分だけじゃなかったんだ、という安心感に包まれる。

・懐かしい。幼いころによくしてた。

・分かる!暇つぶしに何かを走らせたくなるよね。

コメントの中には、忍者だけでなく、自分や特定のキャラクターを走らせていたという声も。

身に覚えのある人も多いのではないでしょうか。周りの人との話題のネタにしたら、盛り上がりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@tanimikitakane

Share Post LINE はてな コメント

page
top