絶妙に舌をしまい忘れた猫 その表情に「スゲー癒された」の声 By - grape編集部 公開:2018-05-01 更新:2018-12-01 むぎ(猫)猫 Share Post LINE はてな コメント さまざまな表情やポーズで疲れた心を癒してくれる猫。 可愛らしい仕草などは、いつまでも見ていたくなってしまうものです。 おやつを食べた後に、余韻が長く続くむぎちゃんの飼い主(@mugi411)さんが、特に気に入っているのがこちらの表情だといいます。 猫の舌のしまい忘れって正直言ってめちゃくちゃ可愛いから猫様達は積極的にしまい忘れていって欲しい pic.twitter.com/n2xrZvfNXm— むぎ (@mugi411) 2018年4月30日 「積極的に舌をしまい忘れてほしい」と、願わずにはいられない、むぎちゃんの可愛らしい表情。真顔であっかんべーをしているかのようで癒されます! むぎちゃんの舌をしまい忘れた表情に、多くのコメントが寄せられました。 ・分かります。猫が舌をしまい忘れた姿は激カワです! ・可愛すぎる…猫様たちはよくしまい忘れますよね。 ・「てへっ」という表情に見えて可愛いです。なんでも許してしまいそう。 ・むぎちゃんの舌の出しかたは特に可愛いと思います!癒されました。 ほかにも「うちの猫もよくしまい忘れる」というコメントがあり、割とよくしまい忘れる猫は多いのかもしれません。 絶妙な舌の出しかたで、心を癒してくれる猫の表情。誰か『舌をしまい忘れた猫』を特集して写真集を作ってくれませんか。 [文・構成/grape編集部] おばあちゃんと柴犬の1枚 後ろを見ると…? 「涙が出る」「大切な時間」YASUTO(@yasuto8888)さんが投稿した、おばあちゃんと柴犬の福ちゃんの1枚に反響が上がりました。 夫「なんでみんな笑うんだ!」 散歩する犬の姿が?「これは仕方ない」「100点」「愛犬を笑われた」と怒る夫。妻が納得してしまった理由は…? 出典 @mugi411 Share Post LINE はてな コメント
さまざまな表情やポーズで疲れた心を癒してくれる猫。
可愛らしい仕草などは、いつまでも見ていたくなってしまうものです。
おやつを食べた後に、余韻が長く続くむぎちゃんの飼い主(@mugi411)さんが、特に気に入っているのがこちらの表情だといいます。
「積極的に舌をしまい忘れてほしい」と、願わずにはいられない、むぎちゃんの可愛らしい表情。真顔であっかんべーをしているかのようで癒されます!
むぎちゃんの舌をしまい忘れた表情に、多くのコメントが寄せられました。
・分かります。猫が舌をしまい忘れた姿は激カワです!
・可愛すぎる…猫様たちはよくしまい忘れますよね。
・「てへっ」という表情に見えて可愛いです。なんでも許してしまいそう。
・むぎちゃんの舌の出しかたは特に可愛いと思います!癒されました。
ほかにも「うちの猫もよくしまい忘れる」というコメントがあり、割とよくしまい忘れる猫は多いのかもしれません。
絶妙な舌の出しかたで、心を癒してくれる猫の表情。誰か『舌をしまい忘れた猫』を特集して写真集を作ってくれませんか。
[文・構成/grape編集部]