ある意味衝撃事件簿 商店に強盗が! その時、店員は?
公開: 更新:

※写真はイメージ

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。
インドネシアの西スマトラ州プキティンギにある小さな商店。2017年11月1日、午前4時半ごろに、フルフェイスのヘルメットを被った状態の男が入って来ます。
中の商品には目もくれず、いきなりレジの前に立つ男。かなり怪しい雰囲気なのですが、店番をしている男性は爆睡中でまったく気付く様子がありません。
一体、どうなるのでしょうか。
ヘルメットの男はやはり強盗で、店員を脅して金品を強奪しようと考えていたようです。こっそり引き出しに手を伸ばしますが、店員はまったく起きる気配がありません。
机の上にあるお金をポケットに入れた後、もう一度引き出しを開けて…すると、空けすぎて引き出しがガラガラガシャーン!
慌てて逃げる強盗!目が覚めて飛び出す店員!
しかし、店員が外に出た時には強盗の姿は影も形もありません。
被害は日本円にして800円程度で済んだようです。今回は大事に至らなくて何よりでしたが、今後はセキュリティを強化してほしいですね!
[文・構成/grape編集部]