スマホの陰からひょっこりと顔を出したのは?『シマリスのぞくスマホケース』
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
「あれ、誰かに見られている?」スマホの陰からこちらを見つめるつぶらな瞳の正体は…。
可愛いシマリスが顔をのぞかせる、キュートなスマホケースです。
くるんとケースに巻き付いているのは、ふわふわのしっぽ。まるでシマリスが、スマホにキュッとしがみついているようですね。
強力な粘着シートでスマホを固定します。機種が変わっても付け外しできるので安心です。
しっぽを外せばケースが開きます。ケースの内側にはポケットとカードケース入れ。シマリスにいたずらされないように、しっかりしまいましょう。
カメラを使う時は、ケースを付けたままスマホ本体がスライドさせれば、ほら簡単!シマリスの愛らしい後ろ姿がまた、たまりません。
ネーミングもキュートなデザインは3種類
松ぼっくり
くるみ
コーン
遊び心たっぷり。スマホのお供に愛らしいシマリスを、1匹いかがですか。フェリシモで購入できます。
[文・構成/grape編集部]