隣人「お宅から演奏聴こえてくるんですけど」 怒られると思い、身構えると!?
公開: 更新:

※写真はイメージ

フィンランドに引っ越した杏 大切に持ってきた『セリア』で購入したものとは杏さんが引っ越し先のフィンランドに、セリアと無印良品のアイテムを持ち込み!視聴者からは「親近感がわく」「庶民的」の声が上がっています。

工藤静香が庭を公開 写っていたのは…「これが庭!?」「すごすぎる」2025年3月28日、歌手の工藤静香さんがInstagramを更新。「今年もお庭のソメイヨシノが見事に美しく咲いてくれました。会えてよかった」というコメントとともに写真を公開しました。
- 出典
- @wyrm06
防犯設備に優れていたり、清掃などの管理が楽だったりといったメリットがある反面、近隣住人との関係に気を使う必要がある集合住宅。
特に騒音問題は多くの人にとって重要であり、子どもの足音やペットの鳴き声、楽器の演奏などに注意しなくてはなりません。
騒音だと感じるかは、人それぞれ基準が異なります。そのため、静かにしているつもりでも苦情が来てしまうこともあるでしょう。
隣人から「演奏が聴こえてきますけど…」といわれ、ギクッとすると?
打楽器を中心に、世界の楽器を演奏しているサカン(@wyrm06)さん。
ある日、マンションのエレベーターで隣人と会った際、こういわれたといいます。
「ときどき、お宅から演奏が聴こえてくるんですけど、最近あまり演奏されていませんよね」
集合住宅での楽器演奏は、時によって大きなトラブルを招くもの…サカンさんは、隣人の言葉を聞いてサッと血の気が引きます。
慌てて「そ、そうですね!うるさくてすみません!すみません!」と、隣人に謝罪したサカンさん。
続けて怒りの言葉をかけられると思い、身構えると…!
「いやいや!家族で楽しんでいるので、もうちょっと頻繁にやってもらえませんか?」
逆に「もっと演奏してほしい」といわれた…!
予想外な言葉に、サカンさんは「うおっ、すみません!わかりました!」と動揺。そして、こう思ったといいます。
(音量を抑えるか、もっと上達するか、引っ越しをしなければ…!)
ちなみに、以前も似たようなやりとりがあり、サカンさんは演奏回数を激減させていたのだとか。
そのため、隣人は「あれ?最近は演奏減っちゃったなあ…」と思い、こういったのでしょう。
サカンさんが演奏していたのは、金属製の体鳴楽器であるハンドパン。その音色は、聴いているだけで心を癒してくれるようです。
神秘的でやわらかいこの音色を、隣人は毎日楽しみにしていたのかもしれませんね。
投稿に対し、「なんて素敵な音色…!」「これは隣人になりたい」「心地よい眠りにつけそう」といったコメントが寄せられています。
「楽しみにしています!」といわれると少し緊張してしまうものの、期待されてしまっては演奏者として腕がなりそうですね!
[文・構成/grape編集部]