誘拐の手口を見た母親 子供を守るために胸をえぐる『ひと言』を放つ
公開: 更新:

※写真はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @pee_pee_3_0
小さな子どもを狙った誘拐など、卑劣な犯罪が後を絶ちません。
家庭でも学校でも、「知らない人について行ってはいけません」と子どもに注意を呼び掛けてはいますが、判断するのはなかなかに難しいもの。
「ママの友達だから」といわれたら、子どもが信じてついて行ってしまう可能性も考えられます。
そんな誘拐の手口をTVで見ていた、二児の母・ちくわIWみた(@pee_pee_3_0)さん。
子どもを守るために、自分の胸をえぐるような『ひと言』を放ちました。
ママには友達がいません!
これならどのような人がママの友達を偽ってきても、子どもは引っかかることはありません!
しかし…悲しくなってしまうのはなぜでしょうか。
ちくわIWみたさんの発言に、多くの人が笑ってしまいました。
・友達いません!って笑ってしまいました。でも必要なことですよね。
・確かに誘拐は防げそうですが…なぜか悲しくなる。
・復唱させているのがなんともツボ!複雑な気持ちになりそうですけど。
・これで子どもが誘拐されにくくなると考えれば、安いものですね。
言葉巧みに近づく犯罪者から子どもを守るために、自分の心を犠牲にしたちくわIWみたさん。
この様なことを子どもにいわせなくても、安心して過ごせる世の中になってほしいですね。
[文・構成/grape編集部]