subculture

『今どきの若いモンは』第17話 先輩のスパルタに心はズタボロ!でも本当の顔は…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。

「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。

前回、重要な取引を任されることになった、女性社員・麦田。

以前はネチネチと嫌味をいってきた先輩社員の舟木さんも、素直ではないものの協力してくれることになりました。

新たに公開された17話では、そんな舟木さんの『スパルタ教育』が始まります。

舟木さんの『スパルタ教育』に心が折れそうになるも…

飴と鞭を使い分け、麦田にアドバイスをする舟木さん。相次ぐダメ出しに麦田が落ち込んでも、心が折れることはなさそうですね。

麦田は、初めて『責任のある仕事』に取り組むことによって『やりがい』を見つけることができたようです。

そして、漫画を読んだ人たちからは「舟木さんがどんどん好きになってきた!」という声も。

いわゆる『ツンデレ』全開の舟木さんですが、麦田に何か特別な感情を抱いているのかは謎ですね!

『今どきの若いモンは』の単行本化が決定!

『今どきの若いモンは』単行本第1巻の発売が決定しました。

単行本には、いままで紹介した本編に加え、描きおろし漫画や登場人物のプロフィールも掲載されているとのこと。ファンは見逃せません!

今どきの若いモンは(1) (サイコミ)

今どきの若いモンは(1) (サイコミ)

吉谷 光平
2,601円(04/21 19:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

漫画

子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア

派手な見た目で怖そうなギャル 実は『意外な趣味』があって…? 「心が温まる」漫画家の岡野く仔さんが描く『ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア』から、おすすめの作品をご紹介。一見正反対に見える女子高生2人が、シルバニアファミリーを通じて急接近するお話です。

出典
@kakikurage

Share Post LINE はてな コメント

page
top