「母の日に比べて冷遇されている父の日」 しかし、古坂大魔王の家は違った!
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
2018年6月17日は『父の日』。お父さんたちが、喜びの報告をSNSに投稿しています。
その中には、歌手のピコ太郎として『ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)』を流行させた、お笑い芸人の古坂大魔王さんもいました。
Twitterで公開された『父の日』の最高のプレゼントに、たくさんの人たちが祝福のコメントを送っています。
『父の日』にお父さんになった
古坂さんは、2017年8月3日にタレントの安枝瞳さんと結婚。その後、安枝さんは新たな命を授かりました。
安枝さんのブログには、次のように書かれています。
出産予定日は2018年6月15日だったのですが、なんと『父の日』に娘さんが誕生!
「古坂さんをお父さんにする」という最高のプレゼントをくれました。
赤ちゃんを腕に抱えた写真と共に、古坂さんは喜びのコメントをTwitterに投稿しています。
最高の『父の日』になった古坂さん一家。娘さんの誕生日を、決して忘れることはないでしょう。
ピコ太郎としての幸せ
翌日の18日、古坂さんは以下のコメント共に1本の動画をYOUTUBEに投稿。
そう…古坂さんのピコ太郎としての最高傑作『PPAP』を、我が子に聞かせられる時がやってきたのです!
はたして、泣いている娘さんに聞かせた結果はどうだったのでしょうか。どうぞ動画をご覧ください。
古坂さん、喜びのガッツポーズ!
「ピコ太郎、冥利に尽きる」といえる瞬間だったことでしょう。
娘さんはお父さんの『PPAP』をたくさん聞いて、すくすくと育ってほしいですね!
[文・構成/grape編集部]