subculture

同僚の女性に、霊が憑いてる!? なぜか優しくて紳士な理由は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

(なんだか最近妙に肩が重いし、寒気がする…)

そんな違和感を覚えると、浮かび上がってくるのが…幽霊!

「もしかして、何かに憑かれてるんじゃ…」と考えるだけで、ゾッとしてさらに寒気が増してしまいそうです。

ですが、ひと言に『霊』といっても、すべての霊が悪いわけではないかもしれません。

『同僚には霊が憑いている』

漫画家のしまざき(@shimazakikazumi)さんが描いたのは、同じ職場に勤める2人の女性。

ここ最近、主人公には不思議なことが起こっていました。なんと、同僚の花緒里に『何か』が憑いているというのです!

花緒里に憑いているのは、若い男性の霊でした。

生前、花緒里を助けるために命を落としてしまったという男性。自分を責める花緒里を見て、ずっと見守ることにしたのだとか。

そして、心優しい花緒里を好きになってしまった様子。自分では認めないものの、その表情からすべてバレてしまいます!

からかい甲斐のある男性に、主人公だけではなく読者もニヤニヤとしてしまいますね!

しまざきさんの『三年差』シリーズが書籍化決定!

3つ年が離れた『元・幼なじみ』の夫婦と息子の日常を描いた、しまさきさんの『三年差』シリーズ。

2018年8月22日、ついに単行本が発売されます!

和くんと瑞希の夫婦愛や、息子の尚人くんとの家族愛を描いた温かいストーリーが詰まっています。

「絶対に手に入れたい!」という人は、ぜひ予約してください。

『三年差』
スクウェア・エニックス 島崎無印 著

『三年差』をAmazonで見る。


[文・構成/grape編集部]

津夏なつな(@tunatu727)さん漫画

ボロボロな姿で現れた課長 その理由に「惚れてまうやろ」「ありがとう」津夏なつな(@tunatu727)さんが、予言を本気にした男性社員と、その上司である課長を描いた創作漫画をXで公開。現れた課長が「ボロボロ」だった理由が…?

もずくさんの漫画

「大賛成!」「ぜひやってほしい」 会社員が求める『手当』とは?会社に勤めながら、漫画やイラストを描いている、もずく(@mozuku_zqu)さん。自宅から会社までの交通費である『通勤手当』が支給されるように、『ある手当』を導入してほしいと考えました。

出典
@shimazakikazumi

Share Post LINE はてな コメント

page
top