trend

「かわいくて食べられない」「何これ!」 会社でもらった『お土産』に、8万人がいいね

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『モフモフゆきおとこ』の写真

休暇を取って旅行に出かけた時、職場にお土産を買ってくる人も多いでしょう。

会社勤めの人であれば、オフィスに並んだご当地のお土産を見て、「どこに行ってきたの?」「こんなお菓子が売っているんだ」など、職場の人たちとの会話に花が咲きますよね。

会社でもらったかわいいお土産

ある日、川北すピ子(@su_pico)さんも、会社でお菓子のお土産をもらったのだとか。

初めて見るお菓子に驚いたようで、「かわいいのもらった。どこのお菓子だ」というコメントを添え、写真をXに投稿。

川北さんの心を射抜いたお菓子は、どんなものだったのかというと…。

『モフモフゆきおとこ』の写真

くりっとした目と人型が特徴の、愛らしいクッキーでした!

まるでマスコットキャラクターのような見た目で、食べるのがもったいなく感じてしまうでしょう。

こちらは『モフモフゆきおとこ』という商品名の、チョコレートクッキー。冬の時期に、山形県や長野県など、地域限定で販売されているお土産だそうです。

雪深い山中にいるといわれている、人か獣か分からないUMA(未確認動物)である『雪男』が、こんなにかわいい見た目だったら探しに行きたくなりますね。

投稿には、8万件を越える『いいね』と、たくさんのコメントが寄せられました。

・かわいい!何これ!

・山形県で買いました!ザクザクした食感でおいしかったです!

・こんなの、かわいくて食べられない…。

食べたことがある人も多いようで、コメント欄では「北海道にありました」「新潟県で見たことがある」といった、目撃情報が相次いでいます。

もし、山形県や長野県を旅行する機会があれば、土産店で『モフモフゆきおとこ』を探してみてはいかがでしょうか。

かわいい見た目だけでなく、味もきっと『UMAい(うまい)』ことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@su_pico

Share Post LINE はてな コメント

page
top