猛暑の日「今日、お外で遊んだら…」4歳の息子の言葉がエグい 「間違ってないが」「怖い」
公開: 更新:

※写真はイメージ

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。
- 出典
- @wasshoi_boc
2018年の夏は、日本の各地が記録的な猛暑日に襲われています。
外遊びが好きな子どもたちの親は、熱中症の不安で気が気でないでしょう。あまりに気温が高い日は、子どもが外に行きたがっても、屋内で遊ばせる選択をしたほうが安全かもしれません。
@wasshoi_bocさんの4歳になる息子さんは、それが分かっているようです。
自ら「今日は外で遊べない、なぜなら…」という意味合いの言葉を口にしました。
「恐ろしい注意喚起をしてくる」とお母さんを震え上がらせたセリフが、こちらです。
「きょうはおそとであそんだら、にんげんやきにくパーティーになっちゃうね」
…確かに!でも…怖いよ!!!
大人も、暑さの比ゆとして「溶けそう」「燃える…」などと口にすることがあります。
この息子さんの例えは、大人の想像力を遥かに超えてお見事!
・本当に焼き肉になりそうだよね。
・「熱中症に注意を」よりよほど説得力がある。
・ぜひTVのニュースで使ってほしい。
投稿を見た人からは、息子さんの言葉の選びかたを絶賛するコメントが寄せられました。
しかし、この暑さが年々過酷さを増していったら、この言葉に笑えなくなってしまうかもしれませんね…。
[文・構成/grape編集部]