都内のホテルに泊まればいい マツコ・デラックス、海外旅行に行かない理由
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。
- 出典
- 5時に夢中!
タレントのマツコ・デラックスさんが2018年9月24日に放送されたバラエティ番組『5時に夢中!』(TOKYO MX)に出演。
番組は旅行に関する話題になり、マツコさん流の気分転換法が明かされました。
マツコ・デラックス、20年近く海外旅行に行っていない
番組では文筆家の荻原魚雷さんによる「『せっかく』をやめる旅」という旅行についてのコラムを紹介。
荻原さんは20代のころ「せっかく来たんだから」という思いから、旅先では1件でも多くの店を回り、観光名所に足をのばしていたといいます。
しかし、30歳になってからは「せっかくだから」という気持ちで旅をすると、疲れるだけで失敗のもとになると気付いたそうです。
それ以降は行きたい場所に行けなかったら、「また来ればいい」と考えるようになり、旅も食事も腹八分目が理想で、「少し心残りがあるぐらいがちょうどいい」とつづっています。
このコラムについての意見を求められたマツコさんは「私、もともと何もしない派だから」と、語ります。
これを聞き、番組司会のふかわりょうさんが「フランスに行ったらエッフェル塔に行かなくちゃ、モンサンミッシェルに行かなくちゃみたいな…」と、観光地に行きたいという思いがないのかをマツコさんに質問。
しかし、マツコさんは「観光名所をおさえておきたいという欲求がまったくない」と返答します。
さらにマツコさんは、このように続けました。
マツコさんは旅行に行かなくても、都内のホテルでゆっくり過ごすだけで十分に気分転換ができると力説。
マツコさんいわく、仮に海外に行っても駐車場のことなどを考えると、観光地に行くことをためらってしまうそう。
そして突き詰めた結果、「気分転換するならば都内のホテルで十分」という考えが生まれたようです。
マツコ・デラックスの気分転換法に視聴者からはさまざまな意見
・マツコさんの考えを聞いて、もったいないなと思った。
・マツコさんも40代だし、20年も海外旅行に行ってないなら、久々に海外に行きたいという気にはなかなかならないだろうな。
・私も基本はゆっくりしたい派だから、旅行に行ってもホテルでずっとゆっくりしちゃうな。
・確かに空港までの移動だけでもだいぶ疲れちゃう。
・都内のホテルに泊まるの試してみようかな。
もちろん、多忙なマツコさんならではの意見ということもあるでしょう。
気分転換目的で旅行に行っているものの、疲労が溜まるばかりと感じる人は一度、マツコさんがオススメするように近場のホテルに泊まってみるのもいいかもしれません。
[文・構成/grape編集部]