空港で手荷物を受け取った男性 ついていたタグを見て「涙腺が緩んだ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

兄・DaiGoが、弟・松丸亮吾の『東大中退』にコメント 語った言葉に「素晴らしい」『メンタリスト』として活動しているDaiGoさんが、2025年3月20日にXを更新。弟であり、タレントとして活動している松丸亮吾さんが、東京大学を中退することについて、コメントしました。

はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。
山口県のプロサッカークラブ・レノファ山口FCから、川崎フロンターレに移籍することを発表されたサッカーの藤嶋栄介選手。
移籍するにあたり、レノファ山口FCへの思いや今後の心構えをブログにつづりました。
そんな強い思いを胸にした藤嶋選手が、ANAの飛行機を使って山口宇部空港から羽田空港へと移動した時のこと。
羽田空港で預けていた手荷物を受け取ると、見知らぬタグが付いていたといいます。
そのタグには、このようなメッセージがつづられていました。
フジシマ選手
レノファ山口FCで1年間お疲れさまでした。
山口のこと忘れないでくださいね。
応援しています。
山口宇部空港 ANA係員一同より
サポーターからの思いもよらないメッセージに、藤嶋選手は涙腺が緩んでしまったそうです。
ネット上でも心温まるメッセージに、たくさんのコメントが寄せられました。
・移籍しても活躍して、「レノファの藤嶋ここにあり」とアピールしてください!
・山口でも応援している人がいることを忘れずに頑張ってください。
・通勤電車で読んでいて涙が出ました。
・選手冥利に尽きますね!これからも活躍してください。
・栄介くんが1年間レノファで頑張ってきた証ですね。
レノファ山口FCサポーターからの温かいメッセージを胸に、藤嶋選手にはぜひ川崎フロンターレでもよい成績を残してほしいですね!
[文・構成/grape編集部]