飛行機内で渡された『紙ナプキン』 見た途端、女性の目には涙があふれた
公開: 更新:

母の手荒れを見た3歳児 ひと言に「笑ってしまった」「カサカサも悪くない」秋から冬にかけて、肌の乾燥がひどくなる筆者。 かかとや手指がカサカサになり、ひどい時にはかかとがひび割れ、指にはささくれができてしまうのです。 こまめに保湿クリームを塗るなど、ケアは心がけているのですが、毎日の掃除や料理...

夫と3歳息子が『デート』 妻に送られてきたLINEの内容が…「笑い止まらん」「パパ優しすぎ」子供は時に、自由奔放な言動で大人を困らせることがあるでしょう。2025年11月24日、3歳の息子さんが外出先で見せた姿をXで公開し、注目を集めたのは母親の、つばめ(@swallow5531)さんです。






アメリカ在住のトリシア・J・ベルストラさんは、2017年の8月に、最愛の息子を失いました。
大切な家族の突然の死に、耐え難い苦しみを感じたことでしょう。ある日飛行機に乗っていた彼女は、ひどく気分が優れなかったといいます。
その機内で起きたある出来事をFacebookに投稿したトリシアさん。「いままで誰にもいえなかった」という一文から始まる、感動の物語をご紹介します。
※写真はイメージ
体調が悪いトリシアさんに、CA(キャビンアテンダント)が「大丈夫ですか?」と声をかけてきました。水を頼むと、別の若い男性CAが持ってきてくれたのだそう。
トリシアさんの体調を心配する男性CAに対し、彼女は「息子を埋葬するために故郷へ帰るの」と話しました。
男性CAは、トリシアさんに水とダイエットコーラ、そして氷の入ったグラスを渡し、お悔やみの言葉を述べました。
手が震えてうまく飲めないトリシアさんを、横に座っていた女性が手助けしてくれたといいます。
紙ナプキンに書かれたメッセージ
目的地に到着し、飛行機を降りようとしたトリシアさんを、呼び止めた男性CA。彼は悲しみに沈むトリシアさんに、1枚の紙ナプキンを渡しました。
そこにはびっしりと、長文のメッセージがつづられていたのです。
心のこもった言葉に、トリシアさんはあふれる涙をこらえることができませんでした。
飛行機で起きた素敵な出来事は、大勢の心に響きました。
『名前も知らない男性CA』の言葉に救われたトリシアさん。
これからの人生で、悲しみに襲われる日が何度も訪れるかもしれません。
ですが、そのたびに彼女はこの紙ナプキンを広げ、彼女の幸福を祈った1人の青年がいたことを、思い出すことでしょう。
[文・構成/grape編集部]